[2020-04-06] たかがコンビニされどコンビニ… |23区のお部屋探しはネハヤス不動産!!
今じゃ自宅の近くに欠かせないものの中に入ってくるのがコンビニエンスストアではないでしょうか?
ですが、ある地域ではコンビニがないのが当たり前なのです。
それは、「一種低層住居専用地域」という用途地域に指定されているエリアです。
本来、一種低層住居専用地域という用途地域内(いわゆる閑静な住宅地)では店舗や事務所なども出店は原則不可となっておりました。
そもそも土地の混在を防ぎ、どの地域でもトラックなどが行きかう街とならないよう土地を13地域に分類し用途を分けたのが用途地域の目的ですので、その中でも住宅地とする目的でもある一種低層住居専用地域では13種類の用途地域の中でも規制が厳しいエリアとなります。
【セルフィン】
■不動産の資産価値を即座に判断できる便利なアプリ
「SelFin」セルフインスペクションアプリ
https://self-in.net/slp/index.php?id=toshima01
利用料はもちろんかかりません!!
是非ご活用下さい。